プライスカードを上手に活用しよう
スーパーや惣菜屋、パン屋、雑貨屋など、様々な店でプライスカードを目にすることでしょう。
このようなものを見たときに、デザインやキャッチコピーなどほんの一言で心を掴まれてしまい、ついつい買ってしまったという経験がある人も多いかもしれません。
買った後のことをイメージさせ、思わず手が伸びてしまうような一言が書いてあれば、購買意欲を掻き立てせることができるでしょう。
このポイントを抑えることで、店の商品も顧客に手にとってもらえるようになる可能性が格段に上がります。
そもそもプライスカードの役割としては、商品の値段をダイレクトに伝えることと言えるでしょう。
デザインや値段の書き方で商品のイメージが全て決まり、表示される内容は非常にシンプルなものの、商品のイメージが決まる重要な一言、デザインなどで位置や色も含めて一つ一つを意識して作ることが大切です。
このようなプライスカードを現在活用したいと考えているのであれば、株式会社ニューモアカラー販促モアに依頼することを考えてみましょう。
販促モアで作ることができる商品は、小ロットからも作ることができるオーダーメイドのポップカードとなっています。
デザインデータに合わせ、自由な形にカッティングができるようにと加工されるため、一味違うカードをお手軽に作ることができるでしょう。
イチオシおすすめ商品向けの販促ツールとして、うまく活用することが可能です。
両面テープのありとなしを選ぶことができ、なしを選べばカード立てなどに挟んで使うことができます。
両面テープありは剥離紙を剥がすだけですぐに使えるので非常に便利です。